【初心者必見】ブログを続ける方法

こんにちは、さとしです!

 

 

今回はブログを書き始めたけど

 

・長続きしない

・書くネタが思いつかない

 

人のための記事になります。

 

 

多くの人が途中で

ブログの更新をやめてしまうので

この記事を読んで頂き

また頑張って更新して頂けたら幸いです。

 

 

では始めていきますね。

 

 

 

もくじ

 

 

 

◎テーマ設定をしよう!

f:id:satoshi-business:20210903141222j:plain

 

ブログというのは

もちろん日記として使ったり

雑記ブログという形で始める方もいます。

 

 

現に僕も初めてブログを書いた時は

雑記ブログでした。

 

 

「何の取り柄もないし、才能もない。でも、ブログで稼ぎたい!」

という気持ちで雑記ブログを開始しました。

 

 

雑記って最初の方は楽しいんですけど

毎日ワクワクするような日々を送っていたわけではないので

書くこともなくなってくるんですよね。

 

 

収益とか気にしない

という人はブログを

日記のように使ったり

雑記ブログでも構わないです。

 

 

しかし、ブログを書いて収益が欲しい

という方は、そのフィールドで戦っていてはダメです!

 

 

そして、ブログが続かない人の特徴としては

 

 

テーマが設定できていない!

 

 

これが一番の要因だと思いますね。

もし、しっかりと運用していきたいと思うなら

絶対にテーマは設定しなければ長続きしません。

 

 

めちゃくちゃ上手いブログ運営をしている方たちは

一見、いろんな方面の記事を書いているように見えます。

 

そのため、

「テーマは1つに絞らないのがいいのか~。」

 

って勘違いしそうになりますが

彼らも初めは1つです。

 

 

初めは1つにテーマを絞り

1つに絞ったからこそ、いろんなところに応用出来て

ブログ自体も大きくなっていくわけです。

 

 

だから、ちゃんと一貫性があります。

 

 

1つのブログに複数のジャンルの記事を上げていても

どこかしらで、同じような考え・軸が含まれています。

 

 

いろんな方のブログ読み漁っていただければ

わかると思いますが、やはり一貫性があります。

 

 

なので、そういった

 

・一貫性を持たせられる

・自分の軸が決まる

 

までは

とりあえずテーマを1つに絞って

発信していきましょう!

 

 

 

 

◎テーマを定めてから派生しよう

f:id:satoshi-business:20210903141023j:plain



テーマを設定した途端

めちゃくちゃ記事を更新できるかって言ったら

そんなこともありません。

 

 

記事っていうのも

1つの題材を決めて

初めて書き始められるものなので。

 

 

そういった題材を掘り当てるために

いわゆる

 

マインドマップを作成しましょう。

 

 

マインドマップっていうのは

簡単に言えば、1つのテーマから

色んな要素を派生させていく

アイディア生成法になりますね。

 

 

連想ゲームのようなもので

「マジカルバナナ」ってご存知ですか?

 

「バナナ」→「黄色」→「ピカチュウ」→「ポケモン

「バナナ」→「食べ物」→「お米」→「白い」

 

というようなゲームになりますね。

 

 

では、「ブログ」をスタートにした場合は

 

「ブログ」→「副業」→「バイトorネットビジネス」

「バイト」→「時間給労働or業務委託」→「コンビニorサロン」

「ネットビジネス」→「YouTube or 投資」

 

 

分かりにくいかもしれませんが

「ブログ」というスタート地点から

派生して他のものに辿り着くことができます。

 

 

難しく考えなくて大丈夫なので

ゲーム感覚で連想してみましょう。

 

 

行うときは

紙に書いたりしたほうが

イメージしやすかったり、忘れないのでオススメですよ。

 

 

やっぱり最初は

何を書くかしっかり決めていくのが

大切ですよ。

 

 

いきなりパソコン開いて

 

「おっしゃ!記事書くぞ!!」

 

って言っても1時間とかパソコンの前で

ぼーっとするだけです。

 

 

料理と一緒です。

 

 

キッチンに行って

よっしゃ!料理するぞ!!

って言ったけど

作るもの決まってないから、火をずっと眺めてるみたいな。

 

 

チャーハン作るなり

麻婆豆腐作るなり

「これを作る!!」

って決めないと

 

 

 

どの食材を取って

それをどのように切って

調理していくかわからないじゃないですか。

 

 

ブログっていうのは

お店です。

 

 

ブログの中の記事が

メニューであり、料理なんです。

 

 

だから、しっかりと一記事一記事

書き始める前に、題材を設定しましょう。

 

 

 

 

◎タスクは細かい方が行動しやすい

f:id:satoshi-business:20210903141733j:plain

 

料理のたとえにもあったように

やるべきことが明確であればあるほど

人って動きだせるんですよ。

 

 

たとえば

「ブログを書く」

っていうタスクよりも

 

 

朝起床→顔を洗う→身支度を整える→コーヒー準備

→机に向かう→パソコンを立ち上げる

→コーヒーを飲みつつブログ作成

 

 

という方が

絶対に動き出せるんですよ。

 

 

上記のたとえは

僕の日課のルーティンになります。

 

 

この明確化ってめちゃくちゃ大切で

こうすることで

意外とやること簡単じゃん!!

ってハードルが下がるんで、やる気も出るんですよ。

 

 

これが、あまりタスクが細かく分かれておらず

抽象的だと、足取りが重くなって

最終的にやらなくなってしまうんです。

 

 

 

 

◎1日の「やることリスト」を可視化

f:id:satoshi-business:20210903141925j:plain

 

その日のうちに

「この作業しておきたいな」

みたいなことを思うけど

 

 

結局、その日何もしなかった。

という経験はありますか?

 

 

そういう人は頭で思っているだけではなく

紙にその日にやることを書き出してみましょう。

そして、終わったことにはチェックを入れていきましょう!

 

 

可視化することで

もし、その作業を行わなかったら

チェックが付かず

「うわあ~」

という劣等感を抱いてしまいます。

 

 

逆に作業を行いチェックをすることができれば

「今日も頑張った!」

という達成感を抱くことができます。

 

 

達成感を味わえれば

「明日も頑張ろう!」

というように自己肯定感も上がり良いこと尽くしです。

 

 

そして、そのやることリストは

難しいものではなく

細分化した取り組みやすいものにしましょう。

 

 

・1日1記事更新する

・本を○○ページ読む

二度寝しない

・5分間の筋トレをする

 

 

「こんなに簡単でいいの?」

と思う人もいるかもしれませんが

これでいいんです。

 

 

タスクが大きすぎると

確実に挫折します。

 

 

何かで成果を出すには

1発勝負ではなく継続する力です!

 

 

あなたも自分をうまくコントロールして

成功を掴みとりましょう!

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!