情報販売は怪しい?でもあなたも情報を参考にしてますよ

こんにちは、さとしです!

 

 

僕は、情報販売というビジネスを

行って月に20万以上の収益を出しています。

 

しかし、情報販売というと

何かと嫌悪感を抱かれることがあります。

 

 

友達に言っても

「え?それ大丈夫なの?」

と心配されます。

 

 

ただ、情報を取り扱う商売というのは

別にそのような怪しい商材だけではなく

僕たちの日常でも行われているわけです。

 

 

今回は、そんな僕たちの日常に存在する

情報販売についてお話していきたいと思います。

 

 

そして、記事を読んだ後に

1人でも多くの人が情報販売に興味を抱き

行動して頂ける光栄です!

 

 

では、始めていきますね!

 

 

もくじ

 

 

 

◎あなたの買い物は情報をもとに購入している

f:id:satoshi-business:20210906063721j:plain

 

「あなたは、ネットで買い物をしたことがありますか?」

 

 

Amazon楽天など

便利な通販サイトのことですね。

 

きっと、ほとんどの方が

「ある」

と答えるはずです。

 

 

実はそれ、情報を買っているんです。

 

 

「情報は買ってないよ!だって、自宅に商品が届いているよ。」  

 

という人もいるかもしれませんね。

 

 

しかし、よく考えてみてください。

 

その商品を買うときに

あなたは何を参考に購入を決断しましたか?

 

 

ほとんどの人が

商品の説明や写真、レビューなどを

参考にして商品を購入されたのではないですか?

 

 

「じゃあ、それらっていったい何なの?」

と聞かれたらどうでしょう。

 

 

間違いなく

商品の情報なわけです。

 

 

このことからわかるように

僕たちがネットで買い物をする際は

情報を購入しているのと同じことをしています。

 

 

例えば

 

①説明など一切なく

写真もイメージ画像もない商品

 

②詳細な説明が書いてあり

写真もとても綺麗な商品。

 

 

あなただったらどっちを買いますか?

 

②を選ぶ人がほとんどなのではないでしょうか。

 

 

このように、情報を元に購入しているので

情報を買っているのと

何も変わらないわけです。

 

 

 

 

◎興味を誘うマーケティング

f:id:satoshi-business:20210906072108j:plain

 

あなたはこんな経験ありませんか?

 

 

欲しくて欲しくて毎晩同じページを開き

調べまくってワクワクするけど

いざ手元に商品が届くと

 

「あれ?思っていたのと違う感じ。」

 

みたいなこと。

 

 

僕もAmazonで買い物すると

たまに、この現象が起こります。

 

 

このように

買い物は見てる時が一番楽しい

んですよ。

 

 

 

ビジネスの話になりますが

お客さんにとにかく買いたい!!

と思わせることが大切なわけです。

 

 

もっというと

見ててワクワクするような

商品の説明をすると良いです!

 

 

そのためには

ライティングはもちろんのこと

最近は写真や画像などのデザイン性も
求められます。

 

 

このような情報の出し方が上手い企業は

やはり売上がいいです。

 

 

お客さんがどこで購買意欲を感じるのか?

ということを日ごろから考えて

今後のビジネスにつなげてみてください。

 

 

 

 

◎ビジネスをする上で大切なこと

f:id:satoshi-business:20210906072636j:plain

 

基本的にお金を稼ぐには

お客様を惹き付ける何かが

必要になってきます。

 

 

それが便利グッズであるかもしれないし。

ルンバのような自動で掃除してくれるロボットかもしれない。

 

はたまた、僕のやっている

セラピストの仕事であったり、情報販売のような

物体のないものをお客様に提供する

仕事もあります。

 

 

でも、どんなものであれ

お客様がお金を払ってでも手に入れたいという

欲を汲み取ってあげる必要があります。

 

 

最初は難しいかもしれません。

でも、日頃から

「この道具に、こういう機能も付いていたらいいのにな。」

みたいな発想ができる人は、新たなモノを開発してみてもいいかもしれませんよ。

 

 

IT系に強い方は

プログラミングスキルを学ぶと

効率よくシステムを回すことが可能になったり

便利アプリの開発をして販売という方法もありますよ。

 

 

自己中心的な考え方ではビジネスは難しいですが

1つの参考として、自分自身の考えを表に出してみてもいいかもしれませんね。

 

 

その上で顧客の反応を見て、改善してみたりと

お客様の立場に立って商品を提供できるように

していきましょう!

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

お金は汚いものではない

こんにちは、さとしです!

 

 

今回は「お金」に注目して

お話していこうと思います。

 

 

まず、皆さんは

お金にどんなイメージをお持ちですか?

 

 

「お金チョー好き!」

「生活する上で必要なもの」

 

と考える人もいれば

 

 

「お金の話はしたくない」

「お金の話はなんだかいやらしい」

 

と思う方もいると思います。

 

 

また

「お金は好きだけど口外はしたくない」

という人もいるかもしれませんね。

 

 

 

もくじ

 

 

 

◎「お金」のイメージ

f:id:satoshi-business:20210903095356j:plain

 

日本人にはどうもお金に対する「メンタルブロック」があるようで
それが顕著に現れているアンケート結果があるのでご覧下さい。

 

 

 <日本の中高生のお金に対するイメージ>

   

  美しい 17%  汚い  83%

 

いかがですか?

 

生きていく上で必ず必要なお金に対する若い世代が持つイメージが、
「汚いもの」というのはちょっと困ったものですよね。

 

ではなぜこのようなお金に対するメンタルブロックが働いたかというと・・

遡ること400年前、江戸幕府がその後300年もの間

一般庶民に対して「お金は卑しいもの」という意識を植えつけたから

と言われています。

 

卑しいとは・・・

「身分や社会的な地位が低い、みすぼらしいこと」

「品位が欠けていること」

「金品に対して意地汚いこと」

という意味があります。

 

 

そのため、学校教育の中にはあっていいはずの
「お金」に関するカリキュラムがほとんどありません。

結果、日本人はお金の話は人前ではタブーなんですね。

 

 

 

 

◎「お金」のイメージを変えよう

f:id:satoshi-business:20210903210802j:plain

 

お金というものは

価値を提供するからもらえるわけです。

 

 

そして、価値を提供するということは

相手に感謝されるということになります。

 

 

ということは

お金をもらうということは

感謝されるということ

なんです。

 

 

でも考えてみれば簡単なことで

 

アルバイトでも、パートでも、会社員でも

働いて、その会社から

会社のために働いたことによって

その報酬として給料を頂くわけです。

 

 

また、僕の話ですが

僕はセラピストの仕事をしているので

お客様を癒すという価値を提供することによって「お金」を

頂いているわけです。

 

 

だから、安直に

「お金は汚いもの」と認識するのではなく

冷静にお金というものの役割を

見直していただきたいなと

僕は思います。

 

 

 

 

◎自己中心的ではなく利他中心的な考えを持とう

f:id:satoshi-business:20210903211432j:plain

 

「お金が欲しい!」

と欲望に忠実な人は

お金を手に入れるために手段を選びません。

 

 

人から盗んでみたり、人を騙して利益を得ようとしてみたり

このような人たちは「感謝」とはかけ離れた存在です。

 

 

インターネットが便利なあまり

「毎日5分の作業だけで月収100万超え!」

みたいな広告もありますが

そんなことは絶対にあり得ませんから加入してはいけませんよ!

 

 

お金は感謝との交換であり

感謝されるだけの価値を提供するには

楽をしようとしていては不可能です。

 

 

これからビジネスを始める方も

ビジネスでまだ収益が出ていない人も

変なことは考えず、とにかくお客さんに

感謝してもらえるような

ことだけを考えてください。

 

 

そうすれば

相手のために何かできないか必死になるので

おのずと人間としても成長しますし

お金もしっかり入ってきて、充実した生活を送ることができますよ。

 

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

【初心者必見】ブログを続ける方法

こんにちは、さとしです!

 

 

今回はブログを書き始めたけど

 

・長続きしない

・書くネタが思いつかない

 

人のための記事になります。

 

 

多くの人が途中で

ブログの更新をやめてしまうので

この記事を読んで頂き

また頑張って更新して頂けたら幸いです。

 

 

では始めていきますね。

 

 

 

もくじ

 

 

 

◎テーマ設定をしよう!

f:id:satoshi-business:20210903141222j:plain

 

ブログというのは

もちろん日記として使ったり

雑記ブログという形で始める方もいます。

 

 

現に僕も初めてブログを書いた時は

雑記ブログでした。

 

 

「何の取り柄もないし、才能もない。でも、ブログで稼ぎたい!」

という気持ちで雑記ブログを開始しました。

 

 

雑記って最初の方は楽しいんですけど

毎日ワクワクするような日々を送っていたわけではないので

書くこともなくなってくるんですよね。

 

 

収益とか気にしない

という人はブログを

日記のように使ったり

雑記ブログでも構わないです。

 

 

しかし、ブログを書いて収益が欲しい

という方は、そのフィールドで戦っていてはダメです!

 

 

そして、ブログが続かない人の特徴としては

 

 

テーマが設定できていない!

 

 

これが一番の要因だと思いますね。

もし、しっかりと運用していきたいと思うなら

絶対にテーマは設定しなければ長続きしません。

 

 

めちゃくちゃ上手いブログ運営をしている方たちは

一見、いろんな方面の記事を書いているように見えます。

 

そのため、

「テーマは1つに絞らないのがいいのか~。」

 

って勘違いしそうになりますが

彼らも初めは1つです。

 

 

初めは1つにテーマを絞り

1つに絞ったからこそ、いろんなところに応用出来て

ブログ自体も大きくなっていくわけです。

 

 

だから、ちゃんと一貫性があります。

 

 

1つのブログに複数のジャンルの記事を上げていても

どこかしらで、同じような考え・軸が含まれています。

 

 

いろんな方のブログ読み漁っていただければ

わかると思いますが、やはり一貫性があります。

 

 

なので、そういった

 

・一貫性を持たせられる

・自分の軸が決まる

 

までは

とりあえずテーマを1つに絞って

発信していきましょう!

 

 

 

 

◎テーマを定めてから派生しよう

f:id:satoshi-business:20210903141023j:plain



テーマを設定した途端

めちゃくちゃ記事を更新できるかって言ったら

そんなこともありません。

 

 

記事っていうのも

1つの題材を決めて

初めて書き始められるものなので。

 

 

そういった題材を掘り当てるために

いわゆる

 

マインドマップを作成しましょう。

 

 

マインドマップっていうのは

簡単に言えば、1つのテーマから

色んな要素を派生させていく

アイディア生成法になりますね。

 

 

連想ゲームのようなもので

「マジカルバナナ」ってご存知ですか?

 

「バナナ」→「黄色」→「ピカチュウ」→「ポケモン

「バナナ」→「食べ物」→「お米」→「白い」

 

というようなゲームになりますね。

 

 

では、「ブログ」をスタートにした場合は

 

「ブログ」→「副業」→「バイトorネットビジネス」

「バイト」→「時間給労働or業務委託」→「コンビニorサロン」

「ネットビジネス」→「YouTube or 投資」

 

 

分かりにくいかもしれませんが

「ブログ」というスタート地点から

派生して他のものに辿り着くことができます。

 

 

難しく考えなくて大丈夫なので

ゲーム感覚で連想してみましょう。

 

 

行うときは

紙に書いたりしたほうが

イメージしやすかったり、忘れないのでオススメですよ。

 

 

やっぱり最初は

何を書くかしっかり決めていくのが

大切ですよ。

 

 

いきなりパソコン開いて

 

「おっしゃ!記事書くぞ!!」

 

って言っても1時間とかパソコンの前で

ぼーっとするだけです。

 

 

料理と一緒です。

 

 

キッチンに行って

よっしゃ!料理するぞ!!

って言ったけど

作るもの決まってないから、火をずっと眺めてるみたいな。

 

 

チャーハン作るなり

麻婆豆腐作るなり

「これを作る!!」

って決めないと

 

 

 

どの食材を取って

それをどのように切って

調理していくかわからないじゃないですか。

 

 

ブログっていうのは

お店です。

 

 

ブログの中の記事が

メニューであり、料理なんです。

 

 

だから、しっかりと一記事一記事

書き始める前に、題材を設定しましょう。

 

 

 

 

◎タスクは細かい方が行動しやすい

f:id:satoshi-business:20210903141733j:plain

 

料理のたとえにもあったように

やるべきことが明確であればあるほど

人って動きだせるんですよ。

 

 

たとえば

「ブログを書く」

っていうタスクよりも

 

 

朝起床→顔を洗う→身支度を整える→コーヒー準備

→机に向かう→パソコンを立ち上げる

→コーヒーを飲みつつブログ作成

 

 

という方が

絶対に動き出せるんですよ。

 

 

上記のたとえは

僕の日課のルーティンになります。

 

 

この明確化ってめちゃくちゃ大切で

こうすることで

意外とやること簡単じゃん!!

ってハードルが下がるんで、やる気も出るんですよ。

 

 

これが、あまりタスクが細かく分かれておらず

抽象的だと、足取りが重くなって

最終的にやらなくなってしまうんです。

 

 

 

 

◎1日の「やることリスト」を可視化

f:id:satoshi-business:20210903141925j:plain

 

その日のうちに

「この作業しておきたいな」

みたいなことを思うけど

 

 

結局、その日何もしなかった。

という経験はありますか?

 

 

そういう人は頭で思っているだけではなく

紙にその日にやることを書き出してみましょう。

そして、終わったことにはチェックを入れていきましょう!

 

 

可視化することで

もし、その作業を行わなかったら

チェックが付かず

「うわあ~」

という劣等感を抱いてしまいます。

 

 

逆に作業を行いチェックをすることができれば

「今日も頑張った!」

という達成感を抱くことができます。

 

 

達成感を味わえれば

「明日も頑張ろう!」

というように自己肯定感も上がり良いこと尽くしです。

 

 

そして、そのやることリストは

難しいものではなく

細分化した取り組みやすいものにしましょう。

 

 

・1日1記事更新する

・本を○○ページ読む

二度寝しない

・5分間の筋トレをする

 

 

「こんなに簡単でいいの?」

と思う人もいるかもしれませんが

これでいいんです。

 

 

タスクが大きすぎると

確実に挫折します。

 

 

何かで成果を出すには

1発勝負ではなく継続する力です!

 

 

あなたも自分をうまくコントロールして

成功を掴みとりましょう!

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

【初心者必見】ネットビジネスですぐに稼ぐ方法

こんにちは、さとしです!

 

 

今回はネットビジネスで

すぐに収益が欲しい方に

向けての記事になります。

 

 

僕は普段

情報販売というネットビジネスをしていて

月に20万以上は収益を頂いています。

 

 

しかし、情報販売は収益を出すまでに

時間がかかってしまうので

今回は別のビジネスを紹介していきます。

 

 

それでは、始めていきますね。

 

 

 

 

もくじ

 

 

 

 

◎即金性の高いビジネスとは

f:id:satoshi-business:20210903095356j:plain


今回は、この3つについて紹介していきたいと思います。

 

①転売

②投資

③自己アフィリエイト

 

 

それでは、1つずつ解説していきます。

 

 

①転売

 

転売は仕入れてしまえば

売れた瞬間にお金が確定します。

 

 

即金性があり、取り組みやすいため

人気のあるビジネスだと言えるでしょう。

 

 

しかし、今何が流行っているのか

仕入れ、販売でどれだけの差額が生まれるのか

などの調査は必要になってきます。

 

 

また、高くはないですが

仕入れの際に

ある程度の資金は必要になってきますね。

 

 

 

②投資

 

投資は

買って、あるいは、売って

決済すれば即稼げる利益が確定します。

 

 

ただし、投資は稼ぎやすいですが

実際には、ほとんどの人は

稼げません。

 

 

稼ぎやすさと実際に稼げるか

どうかは一致しないということですね。

 

 

また、投資は転売の仕入れ以上に

手持ちの資金が必要になってきます。

資金に余裕のある人は挑戦してみてください!

 

 

 

③自己アフィリエイト

 

最後に紹介するのが

自己アフィリエイトです。

 

アフィリエイトというのは、

もしかすると耳にしたことがある人が

いるかもしれませんね。

 

 

このアフィリエイトというのは

 

「企業や他人の商品を紹介して、

その商品が売れたら報酬がもらえる」

 

というビジネスモデルです。

 

 

YouTuberとかがたまに

案件付きの商品紹介をしていますが

あれを想像していただければと思います。

 

 

アフィリエイトの意味は理解したと思いますが

じゃあ”自己アフィリエイト”と言われると

少し想像しづらいですよね。

 

 

「紹介するのがアフィリエイトなのに、自己ってどゆこと??」

って感じですよね。

 

 

その名の通りって感じなんですが

自己アフィリエイトというのは

自分自身で企業や他人の商品を購入したり、試したりして

報酬をもらうビジネスモデルです。

 

 

自己アフィリエイト

ASP(Affiliate Service Provider)

に登録すると簡単にできます。

 

 

ここには

いろんな企業から紹介してほしい商品の

広告が集められていて

簡単に広告収入を得ることができるサイトになっています。

 

 

いくつかASPはありますが、

一番オススメは・・・

 

A8.net

【アフィリエイトA8.net】日本最大級の広告主数・サイト数のアフィリエイトサービス

 

何かと怪しく感じてしまう人もいるかもしれません。

しかし、この会社は東証一部上場企業です。

 

そのため信用も厚く

管理も徹底されています。

 

 

自己アフィリエイトで稼ぎたいのであれば

とりあえずこのA8.netに登録しましょう。

 

 

登録したら、ログインして

セルフバックというページに行きます。

 

 

このセルフバックが

いわゆる自己アフィリエイトです。

 

 

そちらのページでも

くわしく確認できると思うので

初めはしっかりと確認しながらやっていただきたいと思います。

 

 

セルフバックに来たら

あとはもう簡単です。

 

 

報酬額や自分の購入したい商品を見つけて、

条件を達成するだけ。

 

 

いろんなジャンルがあるんですが

一番オススメはクレジットカード発行です。

 

 

これは、年会費無料のカードであれば

報酬がそのまま入ります。

 

 

僕はこの自己アフィリエイト

楽天のクレカなどを発行して

初めに3万円ほど稼ぎました。

 

 

登録だけなので

特に難しいことをせず

稼ぐことが可能です!

 

 

お金に余裕のない人は

A8.netに登録し資金調達して

 

新しい勉強をしてみたり

転売の仕入れ資金に回すのもアリだと思いますよ。

 

 

しかし、注意点としては

自己アフィリエイトで稼げるからといって

1日に何個も登録は避けましょう!

 

 

場合によっては制限がかかる可能性があるので

一気に多くの収益を得ようとせず

少し期間を空けながら

自己アフィリエイトしていきましょう!

 

 

 

 

◎即金性の低いネットビジネス

 

アフィリエイト全般(自己アフィリエイト以外)

You Tubeアドセンス

・ネットショップ

・情報起業

在宅ワーク

 

 

今回は特に解説はしませんが

即金性の低いビジネスは上記の

ようなものが存在します。

 

 

即金性は低いですが

継続する力がある人は

ぜひ、トライしてみてください!

 

 

継続なので自分との戦いに

なりますが

継続、努力ができれば確実に稼げるようになりますよ。

 

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

ビジネスで成功したいなら無駄を捨て努力せよ!

こんにちは、さとしです!

 

 

今回、お話するのは

ビジネスで収益を得る上で

大切なお話をしようと思います。

 

 

正直、ここの考えがズレてる人が多く

結果的に収益が出ていないわけです。

 

 

今現在、収益が出ていない方は

しっかりと読み込んでいただきたいと思います。

 

 

それでは、始めていきますね!

 

 

 

もくじ

 

 

 

 

◎スタートダッシュを決めよう!

f:id:satoshi-business:20210902205418j:plain

 

初めに僕自身の話をしたいと思います。

 

 

今では

情報販売で月20万以上稼いでいる僕ですが

以前は2ヶ月ブログを続けたのに収益0円でした。

 

ちなみに、情報販売を本格的に始めて

初月で収益化。

2ヶ月目には10万円の収益を達成しています。

 

 

では、なぜ結果が違うのかといいますと・・・

 

 

圧倒的な量の少なさ! 

 

 

ここで誤解しないでほしいのが

ゆっくり時間をかけて量をこなすのは

誰だってできるわけです。

 

 

大事なのは

スピード感!

 

 

とはいえ、僕の他の記事を読んでくれている方は

ご存知かもしれませんが

 

スピード感より、継続を重視しています。

なので、今回の記事は速さに重きをおいた

記事になります。

 

 

先程、僕のビジネスの収益について話しましたが

初月で収益化するには

のんびりしていては不可能なんですよね。

 

 

圧倒的なスピード感を持って

記事を作成しています。

 

僕は3日間で20記事を書いています!

スピードを重視していたので

正直、身体的には辛かったですね(笑)

 

 

でも、そこで踏ん張れたから

初月で収益化を達成しているわけです。

 

 

ちなみに正直、最初に作った記事なんて

ひどいものですよ。

 

しかし、書いていくにつれて

質が生まれ、書くのも上手くなっていくわけです。

 

また、スピード感を持つことで

モチベーション維持にも繋がります。

 

 

 

 

◎才能は不要。必要なのは努力!

f:id:satoshi-business:20210903093947j:plain

 

成功するには

才能が必要なんじゃないか?

と思う方が多いです。

 

 

テレビとかですごい成績を出す人達は

経歴も東大卒業とか。ハーバード大学卒業。

とか、一般的には厳しい領域の人たちが

紹介されています。

 

 

実際、稼げていない時の僕も

「自分には才能がないから無理だ。」

と考えていました。

 

 

しかし、そんなことはないわけです。

 

必要なのは

 

 

努力!!

 

 

僕がビジネスを教わっている

月に数百万稼いでいる人たちも

僕にこう伝えてくれました。

 

 

「もともと普通の工場勤務だったよ」

 

「高校は、偏差値42の学校だったよ」

 

と、別に才能があったから成功したわけではない。

と伝えられました。

 

 

ただ、「成功してる人はとにかく努力してる。」

とも言っています。

 

 

僕は、ネットビジネスで簡単に稼げるとは言いません。

 

苦労は絶対にします。

 

ただ、一度乗り切れば

知識も経験も身に付いて

一生分の資産を手に入れることができるわけです。

 

 

 

 

◎インプットだけでなく、アウトプットせよ!

f:id:satoshi-business:20210903094440j:plain

 

ビジネスは習うというよりも

自分で実践してみて成果を出すものです。

 

 

知識はある程度あるのに

実践が少ないために稼げていない人がたくさんいます。

 

いわゆる、「ノウハウコレクター」というものですね。

 

 

スポーツで例えると

わかりやすいと思います。

 

 

いくらサッカーや野球の本を読んで

勉強しても

ボールを蹴ったり、投げたりしなければ

上達するわけがないです。

 

 

それがわかっていても

できないのが人間なわけですが。。。

 

 

しかし、今の現状を変えたいなら

リスクを背負ってでも

一歩踏み出さないと何も変わりません。

 

 

もし、何かを学ぶために

リスク(お金、時間など)を払うことは

覚悟しておいてください。

 

しかし、お金を払い

 

・教材

・コンサル

 

を受けることで、あなたの夢が叶う

スピードは確実に加速していきます!

 

 

それでは、本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

あなたの成功は【環境】で決まる!

こんにちは、さとしです!

 

 

今回は

成果を上げるための

身の回りの環境の大切さについて

お話していこうかと思います。

 

僕たち人間は

本当に環境に左右される生き物です。

 

環境が僕たちを作っている

って言っても過言ではないです。

 

 

この記事を読んで

成果を出すために環境を変えようと

思う人が1人でも多くいて

成果を収めて欲しいと願っております。

 

 

 

もくじ

 

 

◎新しいことに挑戦

f:id:satoshi-business:20210903091140j:plain



ビジネスで成果を上げるのはもちろんのこと

何事もモチベーションは大切ですよね。

 

・「テニスで全国大会出場!」

・「東大合格!」

・「起業する!」

 

このような目標を抱いていたとします。

 

目標があるから、頑張ろうと思える。

頑張ろうと思っているということは

モチベーションが上がっている状態になります。

 

 

そんなモチベーションって

いつ沸き起こるかわかりますか?

 

 

実は

モチベーションというのは、

非日常的な出来事によって沸き起こるもの

なんです。

 

 

でも、普通に考えれば当たり前のことで

普段通り、学校行ったり、会社に行ったり

してただけでモチベーションは上がらないわけです。

 

 

自己啓発書を読んだり、テレビやネットですごい成績を

見た時など非現実的な出来事が起こった時に

モチベーションは上がるわけです。

 

 

これって科学的にも証明されていることで

人間って新しいことに触れると

ドーパミンが出てめちゃくちゃやる気出たり

楽しい気持ちになるんですよ。

 

 

子供とか見ると

いつも楽しそうじゃないですか。

いつも笑ってるじゃないですか。

 

あれって、子供は毎日が新しいことだらけなので

常にドーパミンが出ちゃってるんですよね。

 

子供はドーパミン垂れ流しの状態なんで

毎日が新しいことで楽しくて仕方がないんです。

 

逆に大人は毎日死んだように

会社に出勤して、休日も特に何かするわけでもなく

ぼーっと日々を過ごしている人が多いのではないでしょうか?

 

そこからもわかるように

やる気が無いとか

モチベーションが上がらないってときは

どんどん非日常的な出来事に触れましょう。

 

 

 

 

◎モチベーション維持をするには

f:id:satoshi-business:20210903091838j:plain

 

新しいことに挑戦する意識が出て

モチベーションが上がったらすぐに行動しよう。

 

ただ、今回重要なのは

モチベーションの話ではなく

 

環境!!

 

 

生きていれば

何度か僕が書いたような

モチベーションが上がったことは経験されたと思います。

 

でも、それを持続させることはできましたか?

そんなに長くはもたないまま

早ければ3日以内。長くても1ヶ月程度。

とかではないですか?

 

 

では、どうすれば

モチベーションを維持できるのかというと・・・

 

 

自分に合う環境を探し出せ!

 

 

あいまいな答えになってしまって

申し訳ございません。

しかし、モチベーション維持の環境は

人によって異なるのです。

 

 

「この人と一緒に勉強すると頑張れるんだよね」

ってことならその人と

一緒に過ごすとか。

 

 

「あのカフェ行くと集中できるんだよね」

ってことなら、とにかくそのカフェに

向かうとか。

 

 

「図書館は静かだし、みんな頑張っているから頑張れる」

ってことなら、仕事や学校終わりにでも

行ってみるとか。

 

 

要するに

ルーティン・習慣化

してしまえばいいということですね。

 

 

人間なんて

みんなナマケモノなんですから。

 

 

夜中、洗面台に行って

歯磨きをしないと

気持ち悪いように

 

カフェに行ったら勉強しないと

気持ち悪いっていう状態・環境を

作ってみてください。

 

 

それくらいしてれば

成果が出ないなんてこと

あり得ないんで。

 

 

ちなみに僕のルーティンを伝えると

 

朝起床→顔を洗う→身支度を整える→コーヒー準備

→机に向かう→コーヒーを飲みつつ作業開始

 

 

こんな感じのルーティンですね。

僕は基本的に、朝のほうがモチベーション高いので

できるだけ朝のうちに作業をすることが多いですね。

 

他の時間帯もやるのですが

すぐにガス欠になってしまい集中力が持たないんですよね。

 

 

 

 

◎やらざるを得ない環境をつくる

f:id:satoshi-business:20210903092706j:plain

 

最終的には

やらざるを得ない環境をつくることで

自分を動かすしかないですね。

 

 

たとえで言えば

夏休みの宿題を想像してください。

 

多くの人が

宿題を後回しにして

夏休みのほとんどを遊びに費やしたのではないでしょうか?

 

そして、最終日に焦って

宿題を終わらせる。

 

 

なぜ、やらざるを得ない状況になるかというと

それは「期限」が存在しているからなんです。

 

 

別に期限が存在しなければ

焦って宿題を終わらせる必要もないわけです。

 

 

そのため新しく何かを始めたら

「〇月✕日までに~をする」

という期限を設けた方がいいですね。

 

 

可能な方は大きい夢を持って

行動した方が1日のスピード感も早くていいかもしれません。

 

でも、無理に1日に詰め込み過ぎず

毎日コツコツでも僕はいいと思いますよ。

 

 

夏休みの宿題を例とすると

 

・夢大きい人「計算ドリルを今日中に全部終わらせる」(スピード重視)

 

・夢小さい人「今日は計算ドリル5ページ終わらせ、明日も5ページやる」(継続重視)

 

 

夢のサイズで表現したくはないですが

考え方の方に着目してください。

 

 

期限を設けることで

逆算して、いつまでに〇〇を

終わらせればいい。

という考え方でも僕はいいと思いますよ。

 

 

もちろんスピードもとても大切ですが

1日の作業量が多すぎると辛くなり

継続が困難になってくる可能性があります。

 

 

継続する習慣を身に着けてから

スピードも加速した方が

体への負担も少なくていいのではないでしょうか。

 

 

体への負担は気にしないから

早く夢を叶えたい方は

とことんスピード重視でいいと思います。

 

それに、自分をかなり追い込んでいる人は

スピード重視・継続重視

を両方とも可能にできると思います。

 

 

 

 

 

◎まとめ

 

今回はモチベーション維持のために

 

・外的環境(場所)

・内的環境(期限、考え方)

 

を紹介してきました。

 

 

人ぞれぞれ異なってくるので

自分にあった環境作りを模索し

努めてください!

 

 

 

それでは本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!

頭一つ飛びぬけるために一匹狼であれ!

こんにちは、さとしです!

 

本日は一匹狼あれ!

というお題です。

 

 

一匹狼?

「みんなと仲良くしたほうがいいんじゃない?」

と思う方が多いかもしれませんね。

 

 

「みんな仲良くしましょう!」

という保育園の先生や学校の先生、親など多くの大人たち。

 

人間は社会的な動物です。

昔から群れる習性が備わっているので、今でもコミュニティを作り

多くの人間と関わろうとします。

 

 

しかし・・・

 

何かしらで成果を上げたいなら

群れるというのは避けた方がいいです!

 

 

他人と比較して

初めて、自分のレベルはわかるわけで、

頭一つ飛びぬけるっていうのは

他人とは違うことをしたときに限ります。

 

 

今回はそういった

成功するためには孤独も必要

だというお話しをしていきたいと思います。

 

 

もくじ

 

 

 

◎仲良くすることのメリット・デメリット

 

メリット

・好きなことを共有できる

・頑張りたい分野が同じなら共に高め合える

・ライブや旅行など同じ時間を共にして一緒に楽しめる

・困ったら周りに頼れる

・暇つぶしになる

 

デメリット

 

・価値観が合わないとケンカになる

・時間を消耗する

・悪口、愚痴をよく聞かされ自分の気持ちもマイナスになる

・マウントを取ろうとしてくる

・自分が新しいことに挑戦しようとすると馬鹿にしてくる

 

 

とりあえず

メリット・デメリットを各5つ書き出してみました。

 

 

それでは、もう少し具体的に見ていきましょう!

 

 

◎人が多いところに良いことはない

f:id:satoshi-business:20210902204147j:plain

 

人が増えれば増えるほど

衝突が起きてしまい

問題が発生してしまいます。

 

 

例えば、満員電車。

 

 

もう、問題が起きる気しかしない空気が

いつも流れてますね。

 

 

元気な子供がいたり

疲れ果ててるお母さんがいたり

ストレスが溜まっているサラリーマンがいたり

身体の弱い高齢者の方がいたり。

 

 

みんながみんな

自分のやりたいように

心地いいようにするとなると

必ず衝突してしまいます。

 

 

子供だったら

発狂したいところを

サラリーマンだったら

疲れてるから静かにしてほしい。

 

 

子育てで疲れてるお母さんも

座席に座りたいけど

高齢者の方が優先だから

座るのを遠慮する。

 

 

自分のできないことが

溜まっていくわけなので

どんどんストレスが増えてしまいます。

 

 

そのストレスが頂点に達したときに

人身事故や車内暴行事件みたいなことが

起きるわけです。

 

 

世の中は自分の思い通りにはいかないと

思っていても

自分の気持ちに余裕がないと

不満を抱いてしまいます。

 

 

 

 

◎価値観が一緒なら・・・

f:id:satoshi-business:20210902204434j:plain



価値観が一緒の場合は人が多くても

自分の気持ちもハッピーです。

 

 

例えばライブなどは

もちろん一緒に行った友達と楽しめますし

ライブに来る人は目的が一緒なので

友達以外の人とも楽しい時間を共有できます。

 

ライブ後にも

はじめましての人と

「○○の演奏良かったね」

「自分は○○が好きなんですよ」

というように終わった後も浸れます。

なんなら、そのあと友達になれたり。

 

 

 

 

◎成果を出したいなら・・・

 

ここまで主に日常の人間関係の話をしてきました。

ここからは、ビジネスの話をしていきます。

 

 

<結論>

 

成功するには人間関係を断ち切れ!

 

 

結構キツイことを言ってしまってすみません。

でも、ある程度断ち切らないと成功できないんですよね。

 

 

なぜかというと

・成功するためには時間が必要

・成功するためにはスピードが必要

・ドリームキラーは不必要

 

特にこの3つが大きな要因になるのではないかなと

思っています。

 

 

1つずつ解説していきます。

 

 

①成功するためには時間が必要

f:id:satoshi-business:20210902205134j:plain



何事もそうですが

そもそも時間がないと

何も始められないわけですよ。

 

 

「新しく○○をやってみたい!」

 

 

と意気込んでみたのはいいものの

日々の過ごし方が

友達と遊びに行ったり、ゲームしたりでは

何も始められず

成功は不可能です!

 

 

楽しい時間を削りたくない気持ちは分かりますが

楽しい時間こそ、削る必要があります。

 

 

辛い時間を削りたい!

と思う人がいるかもしれないので

解説しますと

 

 

多くの人の辛い時間って

学校や仕事だと思うんですよ。

でも、これって義務みたいなものじゃないですか。

 

 

学校はそもそも義務教育と言われていますし

仕事は生活のために働く必要があります。

その時間帯は完全に時間を支配されているので

自分にはどうすることもできません。

 

 

そうなると

1日の残った時間の過ごし方を

変えるしかありません。

 

 

友達と遊ぶ時間は快楽を

得られるかもしれませんが

別にその時間ってなくてもいいわけですよね。

 

たとえ、一人であっても

YouTube見たり、漫画読む時間って

なくてもいいわけです。

 

 

「娯楽がないとストレスたまるよ。。。」

という人もいるかもしれませんね。

 

それなら、いっそ夢を諦めてください!

自分に甘いなら無理です!

 

 

・・・というのは冗談です(笑)

 

ビジネス書にはそういうことが書いてあるかもしれませんが

僕の考え的には、何も娯楽時間を完全に断ち切る必要は

ないと思うんですよね。

 

 

鬱病を患っていた僕からすれば

ある程度の休息はあってもいいと思いますよ。

 

ただ、それが何時間もとなると夢が叶いにくくなります。

 

 

 

 

②成功するためにはスピードが必要

f:id:satoshi-business:20210902205418j:plain



次に話すのは「スピード」についてです。

 

 

先ほど娯楽の時間はあってもいいとお伝えしました。

でも、娯楽の時間が長ければ長いほど

夢が叶うには時間がかかってしまいます。

 

 

「時間がかかってもいいから、夢を叶えたい」

という人は娯楽の時間を多くとってもらって大丈夫です。

 

 

でも、もっと早く夢を叶えたいのであれば

娯楽時間をなくすしかありません。

 

そして、今まで娯楽に費やしていた時間を

作業の時間に充てていきます。

 

無駄な時間を省き、日々継続できる人だけが

 

成功できる!!

 

 

 

 

③ドリームキラーは不必要

f:id:satoshi-business:20210903085400j:plain

 

この言葉を聞いたことはありますか?

直訳すると『夢を殺す人』ですね。

 

分かりやすく伝えると「達成したい夢や目標を邪魔する人」 のことです。

ドリームキラーになり得るのは、親、祖父母、教師、恋人、友人、上司、先輩、同僚など、身近な人が多いです。

 

 

ドリームキラーには ”善意””悪意” の2種類が存在します。

 

 

〇善意

あなたのことを心配して新しいことを始めるのを否定する人たち。

安定した生活を送ってもらいたいと願っている優しい方たちが多いです。

主に、親や祖父母など家族がドリームキラーになりますね。

 

〇悪意

あなたが新しいことを始めたり、成功したりするのが

気にいらない人たち。

主に、友達や上司などがドリームキラーになりますね。

 

 

せっかく新しいことを始めようと思っても

ドリームキラーによって夢を諦める人たちがたくさんいます。

 

「やっぱり、俺には無理なのかな・・・」

 

こうなる人が多いですが大丈夫です!

 

 

僕でも成果を出せているんですよ。

僕の自己紹介記事を読んで頂いているかわかりませんが

 

 

僕は偏差値39の高校を卒業して

転職(1つの企業に1年もいれば長いほう)を何度も繰り返してきて

鬱病にもなって。

 

 

こんな人間なんですよ、僕は。

 

 

話を戻して

ドリームキラーの対処法をお伝えします!

 

 

〇善意の対処

あなたが成果を出してしまえば相手も安心してくれます。

だから、まずは何も伝えず一人で頑張りましょう!

一人とはいえ、頑張りたい分野の関係者の方には

積極的に質問して夢を早く達成できるように頑張りましょう!

 

 

〇悪意の対処

縁を切りましょう。

友達なら、そんな人といても時間を無駄に消費するだけですよ。

頑張っているあなたを応援してくれる友達を見つけましょう!

ちなみにビジネスの世界は応援してくれる人が多いですよ。

 

職場の上司がドリームキラーなら

 

1.職場を変える

2.仕事に関する話しかしない

 

ひとまず、悪意のあるドリームキラーには

関わらないという選択が重要になってきますね。

 

 

 

 

◎頭一つ飛びぬけるために一匹狼であれ!

 

ここまで話してきましたが

結局、周りの影響を受けて挑戦できない人が多いので

一人で戦う気持ちが必要です。

 

 

最初は周りから変に思われるかもしれませんが

成果を出してしまえば、周りがなんと言おうと

あなたの実績です!

 

 

 

それでは本日も

夢を叶えるために頑張っていきましょう!